ゲーム

ドラクエ10バージョン5以降のボイスムービーを自動送りにする設定

ちぴ
ちぴ
ちぴ
このブログを書いている人
Profile
ブロガー歴15年。ここは自分の好きなことをメモしていくだけのブログです。

普段はゲームをしたり、ダーツを投げたり、AIイラストを生成したり、ネットショッピングしたり、漫画を読んだりしてます。自分の好きなことやTwitterで書ききれないことなんかを記録していきます。自由で自己満なWEBLOG。

子どもは女の子3人。今でも夫に恋してます♡
プロフィールを読む

どうも、ちぴです♡

バージョン6のストーリーを少し進め始めたのですが、なぜかボイスムービーが自動送りにならずに困っていました

別キャラは自動送りだったはずなのに…

ちぴ
ちぴ

ということで今回は同じ内容で困っている方のために、解決法をメモしておきます。

ドラクエ10のボイスムービーを自動送りにする方法

ドラクエ10ではバージョン5からストーリーやクエストのムービーシーンにボイスがつくようになりました。

これを自動送りにしておくと、ボイスが終わったら自動で次のシーンに移るのでとても楽です

解決法1:ムービー中にXボタンを押す

これが一番かんたんです。

ボイスムービー中にXボタンを押すと、自動送りのON/OFFが切り替わります。

解決法2:設定を変える

もちろんドラクエ10の設定からも自動送りのON/OFFが切り替えられます。

メニュー内「さくせん」を選ぶ
「いろいろ設定」を選ぶ
「環境設定」を選ぶ
「ボリューム設定」を選ぶ
「ボイス自動送り」をオンにする

ストーリー進行頑張ります

ということで、引き続きストーリー頑張って進めていこうと思いますを

他にもドラクエ10の記事を書いているので、良ければ見ていってくださいね。

ではでは、ちぴでした♡

ABOUT ME
ちぴ
ちぴ
このブログを書いている人
ブロガー歴15年。ここは自分の好きなことをメモしていくだけのブログです。

普段はゲームをしたり、ダーツを投げたり、AIイラストを生成したり、ネットショッピングしたり、漫画を読んだりしてます。自分の好きなことやTwitterで書ききれないことなんかを記録していきます。自由で自己満なWEBLOG。

子どもは女の子3人。今でも夫に恋してます♡
記事URLをコピーしました